支部のご案内と活動
健康づくり活動
「昨日よりも今日が、そして明日が、いっそう意欲的に生きられる。そうしたことを可能にするため、自分を変え、社会に働きかける。みんなが協力しあって楽しく明るく積極的に生きる」。これが、私たちの健康観です。「いきいき生きる」には生活を戸と得ていくことが大事です。あなたもチェック!!
医療福祉生協の健康習慣(2015年改訂版)=8つの生活習慣と2つの健康指標=
健康増進の生活習慣 | できていれば |
1.生活リズムを整え快適な睡眠をとる | □ |
2.心身の過労を避け、充分な休養をとる | □ |
3.禁煙にとりくむ | □ |
4.不適切な飲酒をしない | □ |
5.適度な運動を定期的につづける | □ |
6.低塩分、低脂肪のバランスのよい食事をとる | □ |
7.間食をせず、朝食をとる規則正しい食生活 | □ |
8.一日1回以上よごれを落としきる歯みがきをする | □ |
健康指標 ○指標範囲内 ×指標範囲外
1 | 適正体重(BMI18.5〜25未満) | |
適性腹囲(男85cm未満女90cm未満) | ||
2 | 適正血圧(135/85以下) |
適正体脂肪(男25%未満・女30%未満)を維持することを目安
班会
血圧、尿、便潜血、体脂肪、生活習慣、アカンベー(貧血)、BMI、腹囲、骨密度、血管年齢などの健康チェックを行います。病気についての学習会やお互いの趣味をとおしての班会など内容は多彩です。
・滝野川支部班会
便潜血チエックをしています。
それぞれ便を採取して持ち寄り、便潜血があるかどうかその場判定できます。
・北足立支部 「ITかあちゃんず」の班会
パソコン班会を開催しています。
・豊島7−8丁目支部 脳いきいき班会
・汐入支部 バラ班の「描画班会」です。
・アクアフレンド班
元気ぷらざのプールで水中ウォーキング
・滝野川支部班会
便潜血チエックをしています。
それぞれ便を採取して持ち寄り、便潜血があるかどうかその場判定できます。
・北足立支部 「ITかあちゃんず」の班会
パソコン班会を開催しています。
・豊島7−8丁目支部 脳いきいき班会
・汐入支部 バラ班の「描画班会」です。
・セラバンド班会
筋力を高めるストレッチ体操、呼吸を整えながらセラバンドを使いゆっくりと運動。
・アクアフレンド班
元気ぷらざのプールで水中ウォーキング
青空健康相談会
地域の商店街、スーパーマーケット、公園など地域に出かけて血圧と体脂肪測定などを行います。4月〜10月頃までの間、各地域で実施しています。日程については「班会などの予定」をご覧下さい。
福祉たすけあい活動
ひとりぼっちの高齢者をつくらない、組合員さんをひとりぼっちにしないと地域に目を向け、住み続けられるまちづくりを推進しています。「1支部1たすけあい活動」を方針に掲げて活動をすすめ、地域の要求に沿った「たすけあい活動」や「ミニデイサービス」、「配食サービス」が広く行われはじめました。
お弁当づくりと配達にご協力いただけるボランティアさんを募集中です。
(問い合わせ先3913-9100:組織部)
(問い合わせ3913-9100:組織部)
この写真は敬老会の様子。
福祉たすけあいまつり
配食サービス
東京ほくと医療生活協同組合の「虹のセンター」や地域の集会室を利用して、ボランティアさんたちによるお弁当づくりと配達を行っています。配達時の高齢者の見守りと話し相手はとても大切です。お弁当づくりと配達にご協力いただけるボランティアさんを募集中です。
(問い合わせ先3913-9100:組織部)
・王子支部「てんとう虫」
北区王子地域を中心に約40食を月1回届けます。・滝野川・王子本町支部「もみじ会」
北区滝野川と王子本町地域を中心に約14食を届けています。サロン活動
高齢者になっても、一人暮らしでも長年住み続けたこの町で、元気にくらしたいのはみんなの願いです。それに応えるために地域で、ミニディサービスを行っています。食事作りや会の運営にご協力いただけるボランティアさんを募集中です。(問い合わせ3913-9100:組織部)
・赤羽東支部「さわやかドリルクラブ」
月1回、志茂東ふれあい館を借りて、動揺や懐かしい歌を歌います。おなかから声を出すことはとても気持ちよく、みんなで声をあわせることでとても元気になります。この写真は飛鳥ホールで開催した「福祉たすけあいまつり」への参加。
・浮間支部 ボランティア「サクラ草」
ほぼ月1回、浮間ふれあい館で、歌や踊り、ゲームなどを楽しみます。食事または軽食を出しています。・滝野川支部「もみじ会」
滝野川地域で、春と秋に年2回お食事会とあわせてゲームや歌などで半日を過ごします。・荒川地域 「さくら会」
毎土曜日に荒川生協診療所で「転ばん体操」を行っています。月1回はお食事会を開催・神谷堀地域お食事会班
自分たちでは食事をつくれないが、お弁当をとって高齢の方を対象にお食事会開催。定例化することで口コミで少しずつ参加が広がっている。・堀船地域お食事会班
地域の一人暮らし高齢者を対象に、区の施設を確保し食事会を開催。お話と歌。350円この写真は敬老会の様子。
・ほのぼの会
区の施設を確保し、おしゃべり・体操・歌や踊りの披露など一日を楽しんでいる。その場所で食事をつくり提供。時にはマイクロバスで遠出も。参加費400円。北区助成金あり。・のぞみ会
区の施設を確保し、おしゃべり・体操・歌や踊りの披露など一日を楽しんでいる。その場所で食事をつくり提供。北区助成金あり。・さざなみ班
町会会館を借り、支部運営委員が惣菜を持ち寄りお食事会を開催している。居住する地域で気軽に歩いて行ける距離が好評。口コミで広がっている。参加者が増え、会場が狭くなるのが悩み。清掃ボランティア
朝8時半より、江北生協診療所の清掃を行っています。清掃の後は隣の公園でセラバンド体操を行います。 | |
福祉たすけあいまつり
いきいき、あふれる笑顔!東京ほくとの「たすけあい活動」集まる
2010年8月22日、北とぴあ飛鳥ホールにて「福祉たすけあいまつり」を開催しました。日ごろから行われている支部の「たすけあい活動」を紹介し交流する場として400人を超える方たちが参加しました。 ホールには模擬店、手作り品の販売、脳いきいき班会で活用している「かるた」やペン習字などそれぞれご自慢の作品の展示も行いました。また茶話会でおこなっている輪投げには多くの人が腕だめしをしていました。舞台では、支部から集められた「たすけあい活動」の写真約100枚を大画面で紹介しました。ミニデイサービスでおこなっているコーラスや、体操、診療所清掃の寸劇など楽しく、いきいきと紹介されました。 |
模擬店や手芸の実演は とても好評でした。 江北生協診療所清掃ボランティア の寸劇 赤羽東支部「さわやかドリルクラブ」 のコーラス |